2013年08月04日

SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ

ブログには管理画面がありまして

人気記事上位30位 を

見ることができます


 emoji08第一位emoji08

SBS学苑 静岡校のメンズヨガ

※記事をご覧になりたい方は こちら 


確かに

体験レッスン(ワンコインカルチャー)では

満員御礼だったことからも

皆さんの関心があるのは

うかがえますが


受講生さんの

固定ファンもいらっしゃる・・とかemoji03


というわけで

とっても上達した

イケメンズヨガ受講生の皆さんの

最新のレッスン風景を御紹介いたします

SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ

体側を伸ばします

腰痛、肩こり

デトックス効果も

あるのです



SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ


瞑想のお稽古

座禅との違いについて

お話する機会もありました
SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ


     素晴らしい集中力

     かつ 柔軟性

     確実に向上しています



SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ

社会の第一線にいる皆さん

ですから

クールダウン

最重要課題 かと

思います




一年前の写真に比べ

柔軟性のみならず

集中力 姿勢の良さ までも

格段に向上しているのが

わかります。


ビジネスパーソンのためのヨガ

に特化していて、

パワーヨガに近い

プログラムにしています。


わたし自身の学びの場でもあることに

感謝しています




肩こり、腰痛を楽にし

月曜日へのパワーをチャージ イケメンズヨガへの

お問い合わせ、お申込みは 

SBS学苑 054(282)1191
                   http://www.sbsgakuen.com/     までどうぞ




同じカテゴリー(☆ メンズヨガ  開講からのこと)の記事画像
新聞に載りました 『朝ごはんの風景』
昨日の自分より元気になろう!『小学生ヨガ』
静岡高校野球部136期卒部 出会いとは決して「偶然」ではない 
男性はぼーっとしないと病気になる⁉️
ヨガへの思い
男性のヨガのこと & 特別講座のおしらせ
同じカテゴリー(☆ メンズヨガ  開講からのこと)の記事
 新聞に載りました 『朝ごはんの風景』 (2022-03-29 05:36)
 昨日の自分より元気になろう!『小学生ヨガ』 (2021-06-30 10:28)
 静岡高校野球部136期卒部 出会いとは決して「偶然」ではない  (2020-03-20 06:03)
 男性はぼーっとしないと病気になる⁉️ (2019-10-11 22:23)
 ヨガへの思い (2019-01-05 10:15)
 男性のヨガのこと & 特別講座のおしらせ (2014-01-22 21:42)

Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 11:45│Comments(6)☆ メンズヨガ  開講からのこと
この記事へのコメント
ちづるさん
ご無沙汰しています。
ご活躍の様子、励まされながら、
楽しく拝見しています!
Posted by MIHO at 2013年08月04日 12:04
MIHO師匠!!!

嬉しいコメントありがとうございます。

カレッジで教わった

『学びは気づき』を日々

実感しています。

加齢による物忘れにメゲず・・

ブラッシュアップしなくちゃです。
Posted by ちづるちづる at 2013年08月04日 13:34
こんにちは千鶴さん、コメントありがとうございます
千鶴さんこそお元気ですか?

あちらこちらで忙しそうですね、それに加えて夏休み、、、千鶴さんは普段から鍛えているから夏バテの心配はなさそうですがそれでも気をつけて夏を乗り切りましょう。
芸術家も格段の進歩がみえますか?
ここしばらくみえてませんがヨガはちゃんとやっているようですね。

私はブログにも書きましたが明日は山本容子オフィスで9月の展覧会の打ち合わせの為出張です。
ちょっと都会の空気に触れ気分転換してきます。

夏休みが終って時間が出来たらまた遊びにきてください。
首を長くして待ってます。
Posted by GAUDIGAUDI at 2013年08月04日 18:29
GAUDIさん
コメントありがとうございます。

実は、今日のSBS学苑講座の後
寄らせてもらおうとしたのですが
接客中だったので
遠慮いたしました。

GAUDIさんこそ
冬は風邪知らず、夏も
夏疲れとは、縁遠いのでは
ありませんか。

業界は違えど
良い「気」で
この夏を乗り切りましょう。
Posted by ちづるちづる at 2013年08月04日 20:12
こんにちは、ガウディです。

先日来てくれたんですね、気がつかなくてすみませんでした。
接客中でしたか、、、
折角来てくれたのならのぞいて顔を見せてくれれば良かったのに、、残念!!でした。
今度そんなことがあっても遠慮なく入ってきてくださいね。

夏バテというほどのことはなくても暑いだけでちょっと疲れますね、
お盆を過ぎれば少しずつ秋の気配が感じられるようになるかも。

以前話していた新しい取り組みの件、また聞かせてください。
楽しみにしています。
Posted by GAUDIGAUDI at 2013年08月06日 15:28
静岡気分(広報しずおか)に掲載されるまで
ご報告できなかったのですが
「快眠術」の講師を務めることになりました。

講座の後のアンケートで
「樋口先生の講座の夜はぐっすり眠れる」という声が
多く寄せられ、研究を続けていました。

質の良い睡眠のための
運動面とお食事面をご提案したいと思います。
Posted by ちづるちづる at 2013年08月09日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SBS学苑 静岡校のメンズヨガⅡ
    コメント(6)