2011年07月14日

気づいてくれた?

 小学3年生の次男が
「あれ、ママなんかすっきりしたねぇ。
お腹ぺったんこだね。」と face25

 何度か書いてますが、月経前症候群がひどい私。
お腹のはり、むくみ、眠気との戦い、頭痛 face07などが
毎月あります。

 ブログを始めて、女性なら誰しも、何かしら症状を
感じていることがわかりました。
不快症状に]対する工夫もブログにUPすることで
整理できました。

 お腹のはりには繊維の多い食事を意識し、
ヨーグルトを積極的にとる。

 むくみには、塩分摂取をいつもに増して気をつけ
足の付け根を柔らかくするストレッチなどをしてみる。

 眠気でも頭痛でも、家事はあるので
コーヒーなどで一時的に対処してきたが、
カフェイン摂取は症状をひどくするので我慢してみる。

 などの工夫を重ねてみたら、生理前の体重1~2キロ増加
がありません。
お腹ポッコリもナシ。

 次男の「気づき」が嬉しいな。

 私も「音読上手になったね。毎日がんばってるね。」と
声がけしましょ。 夫にも、長男にも何か言おうっと。

 がんばりに気づいてくれると嬉しいものです。
まずは身近なところから。



同じカテゴリー(☆ ダイエット一日一善)の記事画像
講座のお知らせ「表情を豊かにするお顔のヨガと眉メイク」
アンコール講座 「表情筋ストレッチとお顔のヨガ」
からだを整える呼吸法 お申し込みは5/23(木)から
5/7(火)申込みスタート 体験型 健脳講座です
アンコール講座 お顔のヨガ 申し込みが始まりました
6/8(木)~募集が始まります☆「女性ホルモンのバランスを整える呼吸法」
同じカテゴリー(☆ ダイエット一日一善)の記事
 講座のお知らせ「表情を豊かにするお顔のヨガと眉メイク」 (2024-12-17 10:00)
 アンコール講座 「表情筋ストレッチとお顔のヨガ」 (2024-05-16 11:25)
 からだを整える呼吸法 お申し込みは5/23(木)から (2024-05-08 09:05)
 5/7(火)申込みスタート 体験型 健脳講座です (2024-04-24 09:54)
 アンコール講座 お顔のヨガ 申し込みが始まりました (2024-03-07 20:35)
 6/8(木)~募集が始まります☆「女性ホルモンのバランスを整える呼吸法」 (2023-06-05 10:11)

Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 18:43│Comments(0)☆ ダイエット一日一善
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気づいてくれた?
    コメント(0)