2011年08月14日
食べっぷり良し
今日は、久しぶりに家族4人揃って外食です。
今の小学生も中学生は、ホントに忙しいですもの

普段の学校生活に加え、部活動、スポーツ少年団に所属していれば
土日も活動で一日いないし。
さて、レストランへ。
子供たちは、メインにハンバーグを選び、
大人はチキンの照り焼き。
ライスかパンを選択するんですが、
子供たちは迷わず 「ライス大盛り
」 とウエイトレスさんに告げてました。
うちは、対面式のキッチンで、料理が出来た順に家族の前に出すようにしてるので
家族が食事している時には、私はキッチンに立っていることが多いです。
なので、久しぶりに真正面から子供たちの食事するさまを眺めたら・・
まー、いい食べっぷり
長男の育児中にママとしての悩みは「小食」
だったのに
豪快にたべる姿は気持ちいいもので、しばし見とれてしまいました。
ちなみに 15才男子 生活強度別エネルギー合計は
2300キロカロリー
例えば、第4群の「ご飯」だと、毎食ご飯茶わんに大盛りを
食べる必要があるということ。
「食」は生活の基本です。
大きくなったなぁ~と、しみじみ感じた
一日の必要エネルギー合計が、 1320キロカロリー の母でした。
(夏季の生活強度Ⅰ(低い)として)
今の小学生も中学生は、ホントに忙しいですもの


普段の学校生活に加え、部活動、スポーツ少年団に所属していれば
土日も活動で一日いないし。
さて、レストランへ。
子供たちは、メインにハンバーグを選び、
大人はチキンの照り焼き。
ライスかパンを選択するんですが、
子供たちは迷わず 「ライス大盛り

うちは、対面式のキッチンで、料理が出来た順に家族の前に出すようにしてるので
家族が食事している時には、私はキッチンに立っていることが多いです。
なので、久しぶりに真正面から子供たちの食事するさまを眺めたら・・
まー、いい食べっぷり

長男の育児中にママとしての悩みは「小食」

豪快にたべる姿は気持ちいいもので、しばし見とれてしまいました。
ちなみに 15才男子 生活強度別エネルギー合計は
2300キロカロリー
例えば、第4群の「ご飯」だと、毎食ご飯茶わんに大盛りを
食べる必要があるということ。
「食」は生活の基本です。
大きくなったなぁ~と、しみじみ感じた
一日の必要エネルギー合計が、 1320キロカロリー の母でした。
(夏季の生活強度Ⅰ(低い)として)
Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 21:21│Comments(0)
│☆ ダイエット一日一善
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。