2012年02月20日

お家で復習☆「メンズヨガ・立木のポーズ」

 「メンズヨガ」には スポーツヨガ の目的も含ませてレッスンしています。


 「下半身強化したいのだが」
 「スポーツ中のケガを防ぐために、足首を柔らかくしたい」
 「体幹を強くしたい」  など、からだの名称を挙げの質問も多いのです。


 では、本日は「ヘッドスピードを上げたい
 ゴルフで「ヘッドスピードを上げる」には「野球のバットの素振り」が基本
 ということですね。

 そのためには、ヨガでは
                ☆ バランス強化
                ☆ 下半身強化  のポーズが効果的です。

お家で復習☆「メンズヨガ・立木のポーズ」


            「立木のポーズ」をバレエヨガにアレンジしています  ※左右行いましょう

       腰回りの筋肉に力が入れば
       上体や余分な腕の力は抜けていくでしょう


            
           emoji52 腕は肩を支点にして振り子のようにふる
           そのために、腹筋や背筋、腸腰筋をしっかり鍛えて
           下半身を強化し、良いバランス感覚が身に付くポーズです。

           【ちづる先生からのワンポイントアドバイス】
        

         最初はふらつくと思いますが、おへその下丹田を意識しましょう。
         継続は力です。一緒にがんばりましょうね。

 

=========================================

 SBS学苑 メンズヨガ 
 第一・第三 日曜日 15:30~17:00 詳細

 アイセルメンズヨガ倶楽部 詳細 
 第一・第三 火曜日  19:00~ アイセル21 
 お問い合わせは、葵生涯学習センター 054-246-6191)
 

=========================================
  


メンズヨガ お茶ヨガのお問い合わせや講座ご依頼は

salon.etoile1995@gmail.com


            

              
                

 
 
 

 



同じカテゴリー(☆ メンズヨガ  開講からのこと)の記事画像
新聞に載りました 『朝ごはんの風景』
昨日の自分より元気になろう!『小学生ヨガ』
静岡高校野球部136期卒部 出会いとは決して「偶然」ではない 
男性はぼーっとしないと病気になる⁉️
ヨガへの思い
男性のヨガのこと & 特別講座のおしらせ
同じカテゴリー(☆ メンズヨガ  開講からのこと)の記事
 新聞に載りました 『朝ごはんの風景』 (2022-03-29 05:36)
 昨日の自分より元気になろう!『小学生ヨガ』 (2021-06-30 10:28)
 静岡高校野球部136期卒部 出会いとは決して「偶然」ではない  (2020-03-20 06:03)
 男性はぼーっとしないと病気になる⁉️ (2019-10-11 22:23)
 ヨガへの思い (2019-01-05 10:15)
 男性のヨガのこと & 特別講座のおしらせ (2014-01-22 21:42)

Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 20:13│Comments(0)☆ メンズヨガ  開講からのこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お家で復習☆「メンズヨガ・立木のポーズ」
    コメント(0)