2015年05月22日

紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~

私自身の紫外線アレルギー(日光過敏性の一種)発症は3年前のこと。

紫外線アレルギーを発症した時の日記は2015年5月。息子の野球の試合応援の日でした。

紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~


①2015年5月22日の日記
↓↓↓

『子供たちが相手チームという

共通の敵と戦い

仲間意識を高めている試合中に

野球母さんたちも

お茶当番しながら

スタンドで観戦しながら

日焼けという共通の敵と

闘うのだ。

しかし・・

野球母さんは負けました・・

その夜

顔が赤く腫れて2倍になり

痒みを通り越して痛い。。

夜は氷で顔を冷やすと少しマシ。

翌日、皮膚科受診したところ

紫外線アレルギーとの診断。

息子たちは二人とも

小学生から野球をしていたので

河川敷にて

スタジアムにて

野球母さんとして

主に週末

10年超えて

屋外で帯同していた。


医師の言うところの

紫外線による抗体の定量を

超えてしまったらしい。

花粉症も突然発症するというし・・

日射しの下で無防備だった子育て中

男の子二人に恵まれて

子育て中は

公園デビューも

川、海での水遊びも頑張った。

子供らに帽子はかぶせていたけど

忙しさにかまけて

自分は無防備だった記憶が残っている。

子供たちを追っかけて走り回るから

日焼け止めも汗でながれてしまっていたけど

塗り直しなどという余裕ナシ』




②医師からのアドバイス
↓↓↓

❗10時から14時はなるべく外出を避けること。

❗屋外でのスポーツ応援や当番活動ため1日外で過ごす時は、なるべく日陰にいさせてもらうなど、周りの方にも協力してもらう。

❗応援スタンドは雪山と同じ。UVカットのサングラスは必須。

❗紫外線(紫外線B波)のピークは5月~8月なので春先から対策を始めること。

紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~



③紫外線の抗体オーバーとは

紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~


④2018年の夏は頭痛と体重減少も


今年は災害級の暑さと形容されるほどの酷暑となりました。

紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~

高校球児の母となった現在2018年の夏。

野球当番や応援&観戦時には、出来る限りの紫外線対策はしているつもりでしたが…

今年は紫外線アレルギー症状のひとつに挙げられる頭痛に襲われました。

加えて、外気温上昇に伴い、自身の胃も熱くなったような感があり、屋外活動した日は食欲不振で、結果として4キロ減となってしまいました。






病気を患っている方やお年を重ねた方にとって、今年の夏は殊更のことお辛く厳しいかと思われます。

外出の際の紫外線対策は怠りなく、また熱中症対策として、室内でもクーラーを適切に使用、こまめな水分補給をお願いしたいです。

どうかご自愛くださいますように。

















同じカテゴリー(☆ 肌断食 はだだんじき のこと)の記事画像
巣立ち
ナイルパーチの女子会&肌断食2年目の冬
12月のレッスン日 & ときめきは医療を超える & 肌断食2年目の冬
断穀修行の成果
 肌断食失敗の巻・・
手放すことで、手に入れたもの・・
同じカテゴリー(☆ 肌断食 はだだんじき のこと)の記事
 巣立ち (2016-03-31 11:57)
 ナイルパーチの女子会&肌断食2年目の冬 (2016-02-25 20:00)
 12月のレッスン日 & ときめきは医療を超える & 肌断食2年目の冬 (2015-11-28 08:44)
 断穀修行の成果 (2015-01-24 14:33)
  肌断食失敗の巻・・ (2014-09-27 13:24)
 手放すことで、手に入れたもの・・ (2014-07-22 20:41)

Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 21:32│Comments(10)☆ 肌断食 はだだんじき のこと
この記事へのコメント
野球母さんお疲れ様でした!

私も腕だけ紫外線アレルギーです!
夏は大好きなのに、出る時には、直ぐには外に行けなくて、時間かかります!腕に、日焼け止めを塗り、アームカバーをして!

下の娘は女子力が高く、私の日傘を気に入り、大騒ぎなので、昨日、娘専用をリサイクルショップで購入しました!壊れてしまう事をそうていしてなので、十分な良い買い物でした!

日焼けは、お母さんの勲章とも、私は考えます!子供達との時間は限られてるなとこの頃良く思います!一緒に公園で遊ぶ時間も今しかないなと!子供達の成長は、嬉しいけど、はんめん、さびしくなるときもあります!

お母さんの方が我が儘なのかも、しれませんね!
小さい時は、早く成長を求め、成長したら。さびしさを感じて!
Posted by ★晃★ at 2015年05月23日 10:06
なるほど〜。お母さんの勲章かぁ〜。いいね、それ。
中2の次男は第二次性徴期。だんだん無口になってきましたよ。
確かに難しいお年頃だけど、ちっちゃい頃の柔らかくて、可愛いかった
記憶に支えられて頑張れるとこあるなあ。
それにしても母は体力勝負!お互いお稽古励もうね。
Posted by salon☆etoilesalon☆etoile at 2015年05月23日 19:16
まいど
 野球母さんお疲れ様です。

いいですね。 グランドを駆けまわる

子供に すぐそばで声援を送れて)^o^(


ぼくも 息子が野球をやっていた時は

父兄の引率は めんどくさいなぁなんてよく

思ったけど  やっぱ あれはあれで 楽しかったですよ。

 一度 息子さんのプレーする姿を見てみたいと思います。
 (また 試合日程教えてください ☹)
Posted by ここ1 at 2015年05月26日 16:05
ここ1さん、コメントありがとうございます。子どもたちの
スポーツを応援、サポート父母には連帯感ありますよね。
「戦友」のような感じで、長男が野球部だった頃の戦友たちと
卒業してからもお付き合いは続いていますもの。反町ここ1さんより
ぜひ次男に観戦後のアドバイスもいただきたいです。
Posted by salon☆etoilesalon☆etoile at 2015年05月26日 19:23
レッスンで満席となっていたら、参加はできないということでしょうか?
フライデーフィットネス参加したいのですが、、。
Posted by ゆきえ at 2015年05月29日 00:08
ゆきえさん コメントありがとうございます。
お部屋に定員があり、六月のお稽古は体験の方枠と
レギュラー部員さんとで満席ということですが、七月のお稽古は
体験していただけるようです。
ブログ左オーナーにメールより、連絡先をお伝えください。
折り返しサークル部長さんから詳細ご連絡がいきます。
よろしくお願いいたします。
Posted by salon☆etoilesalon☆etoile at 2015年05月29日 05:37
こんにちは、ガウディです
コメントありがとうございます。

展覧会を観て生徒さんたちに何かの刺激があったのなら良かったです。
子育て中の若いお母さんたちの多くはは何かと忙しい日常に振り回されゆっくりした時間は持てないかもしれませんね。
ただ、時々美しいものに触れたり、好きな音楽を聴いたり、本を読んだり、ちょっとした贅沢をして遊んでみたり、体の健康だけでなく精神的にもバランスの良い生活が魅力的な人をつくるのかもしれません、私が言うのも何ですが。

スケジュール見るととても忙しそうですね、また時間が有るときに遊びに来てください。
Posted by GAUDIGAUDI at 2015年05月29日 17:01
GAUDIさん 御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

そうなんです!時間をやりくりして美しいものに触れ、
「心の栄養を得ることが出来た」「もっと勉強したい」など
瑞々しい感性で感じてくれたようです。

女性は産み育てる性だと実感しています。
生徒さんたちは娘のように可愛いものです。
Posted by salon☆etoilesalon☆etoile at 2015年05月29日 17:44
応援お疲れ様でした!
私は日焼けをすると、昔から風邪をひいたかの様に、くしゃみ・鼻水・涙目…という症状が出ます(´Д`|||)
これも紫外線によるアレルギー症状なのでしょうか?

毎日徒歩で幼稚園まで送っていくのですが、足の甲にくっきりと日焼けの後が出来てしまいました…
顔や腕は気にしても足にまで気が回らず滑稽な足になってしまいました。

子供が二人になり、娘は幼稚園、息子は離乳食で毎日目まぐるしく時が過ぎてしまいます…
子供たちとの時間を大切に過ごしていきたいと、心がけているものの、なかなか思うようには行かず、改めて子育ての難しさを痛感します。
「子育ては母育て」とても素敵な言葉だと思います!
子供と共に成長できたらと思っています。

次回のレッスンもよろしくお願いいたします!
Posted by とろみ at 2015年06月06日 05:05
とろみさん コメントありがとうございます。
くしゃみ・鼻水・涙目ですか!これも辛いですねー。
子供はお日さまと仲良しですもの。

今思えば、園ママ時代は若かったし懐かしいなぁ。
ママ友から親友になって励ましあっての子育て。
おたがい、子供が大学生ともなれば
介護の情報交換や更年期の相談へと変化を遂げてます。

とろみさん自身が園ママを楽しんでほしいです。
Posted by salon☆etoilesalon☆etoile at 2015年06月07日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~
    コメント(10)