2014年07月22日
手放すことで、手に入れたもの・・

肌断食
化粧水・乳液などのスキンケアを
やめて4ケ月
ファンデーションを塗らなくなって
1ケ月経過しました。

栄養士職 として
食の方の断食には
体験後のスッキリ感は爽快で
自信もありましたが・・。
今回は専門外の美容分野であることですし
動揺しまくりの

「肌断食」でございます・・。

1980年代のバッチリ化粧(バブルメイク?)から
今は、ナチュラルメイクが主流でありますが
「お化粧」というものは
女性にとって、身だしなみ要素もあります。
私にとって
社会人になってからは
ファンデーションを塗らないで外出は
プライベート丸出しはちょっと…
という感じで…
恥ずかしいものなのです。
2014年お正月に「肌断食」の本と出合って
書いた記事は こちら
2014年7月には、ファンデーションもやめ
したがって石鹸洗顔もしなくなり・・
動揺しまくってる記事は こちら です。
肌に化粧を施し、つややか

出来ない。
食べたもの、生活態度が、肌の状態に
リアルに表れてしまう。。

生徒さん方に「伝える」という立場
である以上
表面を飾ってごまかすのは駄目。
何事も
学びはありますね。
※写真はインターネットよりお借りしました
ビートルズはインド文化に傾倒し、1960年代 米・ヨーロッパにヨガが広まるきっかけとなりました。
講座ご依頼は
①ブログ(表示ホームページ)左の
オーナーにメッセージ欄より
②salon.etoile1995☆gmail.com
☆を@に変えてメール
まで、どうぞよろしくお願いいたします
☆ SBS学苑 禅ヨガ
毎月第2・4日曜日
10:30~12:00
詳細
お問い合わせ
http://sbsgakuen.com/

=================

夏季一日講座
美姿勢ヨガ
8月25日 月曜日
13:30~15;00
夏のお疲れが出る頃です
夏疲れをすっきりリセットしましょう
バレエヨガ と 呼吸法で
「気」と「心身」の養生をしませんか
※ お問い合わせ・申し込みは
SBS学苑 静岡校 054-282-1191
http://sbsgakuen.com/
この記事へのコメント
私は肌断食のことは勉強していませんが、娘に教わって朝は精製水で顔を拭きとるだけにしています。朝晩洗顔石鹸で洗うよりも潤っている感じです。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2014年07月24日 16:28

美容情報を娘さんと共有できるのは
素敵ですね。
我が家は息子二人。
息子たちは水洗顔ですし
夫も私ほどスキンケアに熱心でないのに
シミもしわも少ないです。
やはり過剰なお手入れしだったと
気づかされました。
素敵ですね。
我が家は息子二人。
息子たちは水洗顔ですし
夫も私ほどスキンケアに熱心でないのに
シミもしわも少ないです。
やはり過剰なお手入れしだったと
気づかされました。
Posted by salon☆etoile
at 2014年07月24日 21:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。