2016年03月31日

巣立ち

平成28年度が始まります


扉を開けて

明るい未来へと飛び立つ二人は

まぶしく

愛しい。




講師デビューが決まったSACHIYOインストラクター。


「素敵なお弟子さんですね」と

ほうぼうからお声がかかる。


キレイな声と

内に秘めた精進する力。


彼女は

どんな講座を作りあげていくのだろう。

笑顔と

素敵な出会いを重ねていく

新年度になりますように。




もうひとりは親元を

鮮やかに巣立っていった。


残されたのは…

猛省してる私。

全然、修行が足りてないじゃないか・・
巣立ち


長男が大学進学で親元を離れる。

航空機械工学へ。

若田さんの後輩に。




けど・・

目には見えない本当の美点は

優しさと思慮深さなんじゃないかな。


家族の中、いつも私を

労わってくれたっけ。


子は天からの授かりものなんだと

しみじみ思う。


産まれてきてくれて

子育てを経験させてくれて

ありがとう。










同じカテゴリー(☆ 肌断食 はだだんじき のこと)の記事画像
ナイルパーチの女子会&肌断食2年目の冬
12月のレッスン日 & ときめきは医療を超える & 肌断食2年目の冬
紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~
断穀修行の成果
 肌断食失敗の巻・・
手放すことで、手に入れたもの・・
同じカテゴリー(☆ 肌断食 はだだんじき のこと)の記事
 ナイルパーチの女子会&肌断食2年目の冬 (2016-02-25 20:00)
 12月のレッスン日 & ときめきは医療を超える & 肌断食2年目の冬 (2015-11-28 08:44)
 紫外線アレルギー ~顔腫れ 頭痛 体重減少~ (2015-05-22 21:32)
 断穀修行の成果 (2015-01-24 14:33)
  肌断食失敗の巻・・ (2014-09-27 13:24)
 手放すことで、手に入れたもの・・ (2014-07-22 20:41)

Posted by 釋尼照鶴(しゃくにしょうかく) at 11:57│Comments(0)☆ 肌断食 はだだんじき のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巣立ち
    コメント(0)